🆕 新メンバー募集のお知らせ
あなたのクリエイティビティ、SPACE力士で輝かせてみませんか?
SPACE力士は、自由と情熱を持ち寄り、ジャンルを越えて挑戦し続けるクリエイター集団です。
今、私たちは一緒に表現の旅をする仲間を募集しています。
個性をそのまま武器に、作品を通して“何か”を届けたいあなたへ──。
🎯 募集職種と求める仲間像
〈作曲家〉
物語や映像と呼応する音楽をジャンルレスに生み出せる方。
クラシック、ヒップホップ、民族音楽など幅広く歓迎します。
〈アニメーター〉
空想を動きに変え、短尺ループからMVまで世界観を形にできる方。
〈ボーカル〉
ただ“歌う”だけでなく、“語る”ようにメッセージを伝えられる方。
声の個性、大歓迎。 ※熊本のスタジオでレコーディングが可能な方を募集します。
〈ムービーディレクター〉
物語とビジュアルをつなぐ構成力・提案力のある方。ディレクション経験者も歓迎。
〈ダンサー〉
音と空間を身体で描ける方。
ジャンル・経験不問。自分の“動き”に意味を込められる方。
※熊本のスタジオで撮影に参加できる方を募集します。
〈SNS担当〉
プロジェクトの熱量を、言葉とビジュアルで伝える役割。
発信センスや遊び心を活かせます。
〈Web制作担当〉
SPACE力士の世界観を体現するWebやUIを担える方。
デザイン・コーディングへのこだわり歓迎。
👥 SPACE力士って、どんなチーム?
ひとりひとりが主役 肩書きに縛られず、自分の色を出せる場所です。
“ちゃんとふざける”を大切に 遊び心のある真面目さで作品に取り組みます。
プロ・アマ不問 スキルより「やってみたい」の想いが出発点です。
🌱 あった出来事から — 本当にやりたいことへ
たとえば以前、「作曲はしたいけれど経験がなくて…」と、作詞家募集を通じて応募された方がいました。
その方は今、SPACE力士で作曲家として活躍しています。
職業に縛られず、「挑戦してみたい」という気持ちを尊重するのが私たちの考え方です。
「この職業だから、他はしてはいけない」 そんな固定的なルールは、SPACE力士にはありません。
✅ 募集における考え方
挑戦する気持ちを何よりも大切にしています
経験の有無や技術の優劣だけで判断しません
「本当はこれをやりたい」と思えたら、その想いを聞かせてください
活動内容は相談しながら柔軟に決めていけます
「肩書き」よりも「可能性」を重視する私たちと一緒に、あなたらしい表現を動かしてみませんか?
📩 ご応募・お問い合わせはこちら
ご興味ある方は、下記フォームよりお気軽にご連絡ください: 👉 [応募フォームへのリンク]
※ 実績紹介やメンバーの声も、今後追加予定です。
「気になるけど迷っている…」という方も、見学やお話だけでも大歓迎です!
お問い合わせからこちら